Jiro FUJIMORI
フランスパンを日本に伝えた「Jiro FUJIMORIの店」

パリ!ふわ!モチ!「焼き立て」を再現させる3つの方法

フランスパンの最高峰ビゴ東京(BIGOT TOKYO)日本にフランスパンを伝えた「ビゴの店」
 
 
パン屋さんでパンを買う醍醐味は、コンビニやスーパーでパンを買うときにはなかなか味わえない 職人の手でていねいに作られた焼きたてのパンが食べられる、ということではないでしょうか。
 
焼き立てのパンの香ばしい香り、そしてその美味しさに触れる瞬間はまさに至福のとき。
けれどもその焼きたてのパンを いつでもすぐに食べられるとは限りません。夕食用に、また翌日の朝食用にパンを買うという方も多いのではないでしょうか。
 
お気に入りのパン屋さんで買ったパンは、ご自宅でも変わらずおいしく食べたいですよね。そんなとき、ご自宅のオーブンで 焼き立ての食感を取り戻す方法があるのをご存じですか?
ただ温めるだけではなく、ちょっとしたひと手間加えるだけで、パンはあの焼きたての状態へ蘇ります。
とてもシンプルな方法ですが、今日はパン屋の娘歴ウ●●年(笑)のわたしが いつも実践している方法をご紹介します。
 

大事になのは「予熱」。オーブンはしっかり温めて。

 
 
温めるオーブンは、かならず予熱保温しておきます。温度にこだわりはありませんが、高温で最低1~2分はしっかりと予熱します。なぜ予熱が必要かというと、予熱して熱を蓄えたオーブン内にパンを入れることで、パンは360度全体からムラなく焼き上げることができるから。 また専門的なこと言うと、不十分な予熱の中にパンを入れると、オーブン内の温度が下がり、サーモスタットが働いて熱源から高い温度の熱風がパンに長時間あたり、パンの内部が温まる前に、表面ばかりが固くなってしまったり、また焦げやすくなってしまったりします。
 
 

霧吹きでワンプッシュ!適度に水を振りかけて。

 
 
とくに固くなりやすいフランスパンに、霧吹きで水分を加えることはとっても重要!霧吹きであれば、全体にまんべんなく。水滴が多少つくくらいでも構いません。焼きたてのパンはまだ水分量も多いから、食感もしっとりとしているのです。霧吹きによって吹きかけた水分が外面の皮の部分に染みこむことによって、ご自宅のオーブンでもその焼きならでは水分量を再現させることができます。
 
またバターや油分の多いデニッシュ系は、劣化の原因は乾燥だけではないので、この方法でおすすめしたいのは、フランスパンや食パンなどのシンプルなパン。(もちろん、デニッシュ系でも水分を軽く吹きかけて温めても、美味しく召し上がれます。)
 
 

「低温」でじっくり。待てば待つほど増す味わい。

 
 
予熱させておいたオーブンは、低温に設定をしなおします。
 
そこに先ほどのパンを入れて5~6分が目安。じっくりじっくり中まで熱が入っていくことによって、中の生地はしっとりもっちり、外の皮はパリっとした食感が蘇ります。
 
また朝など時間がないときは、霧吹きしたパンをアルミホイルにくるみ、そのまま高温状態のオーブンに入れても構いません。大事なのは、強すぎる熱がそのままパンにあたらないようにすること。 焦げてしまったり、表面ばかり固くなってしまうことを防ぎます。
 
===========
 
せっかくお気に入りのブーランジェリーで買ったパンは、自宅でも美味しく食べたいですよね。これらの3つの方法を実践するだけで、いつものパンがぐっと美味しくなります。ご存じなかった方は、これから是非 試してみてくださいね。
 
(http://ameblo.jp/momopeche123/entry-11993962326.html)

 

 

 

 

 

鷺沼店カフェにて「COSTA COFFEE」の取り扱いを開始 厳選されたコーヒー豆だけを、 ロースタリーでじっくりと丁寧に焙煎するコスタコーヒー 50年に渡り、コーヒーへの情熱と品質へのこだわりを通じ、ご満足いただけるコーヒーを世界中で提供してきたコスタコーヒーを鷺沼店のカフェメニューに導入。イートインはもちろんテイクアウトもOK! ぜひこの機会に焼き立てのパンのおともに、淹れ立てのコーヒーをお楽しみください。

Recommend Column

シュトーレンのお話 photo par: y/mode ドイツ生まれのシュ‥ 続きを読む
カヌレ日本発祥秘話、ここに。 『藤森さんの焼くのカヌレがやっぱり一番!』 ‥ 続きを読む

プライバシーポリシー | 法人のお客さま
Copyright © 2022 Copain de FUJIMORIAll Rights Reserved